- 仕様
 - 関連事項
 
移動用LANケーブルPoEPoE+PoE++
| 形状 | 型名 | 構造 | ペア 数  | 
                  販売 単位  | 
                  外径 | 質量 | ユニット構成 | シールド (編組) 密度  | 
                  電気特性 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 導体断面積 (AWG) 導体構成  | 
                  ユニット 外径  | 
                  導体抵抗 | 特性 インピー ダンス  | 
                  挿入損失 (IL)  | 
                ||||||||||
| 心線 | シールド | |||||||||||||
| m | mm | kg /100m  | 
                  mm2 (AWG) 本/mm  | 
                  mm | Ω /100m  | 
                  Ω /100m  | 
                  Ω | dB/100m (100MHz)  | 
                  dB/100m (250MHz)  | 
                |||||
| 
                     SF/UTP   シースカラー / 黒 | 
                  RJC6A-4P-SFM | SF/UTP | 4 | 100 200  | 
                  8.6 | 8.9 | 0.26 (23) 1/0.57A  | 
                  2.1 | アルミ ラミネート ケーブル + 0.10TA/11/24 87% 以上  | 
                  8.2 | - | 100 | 19.1 | 31.1 | 
絶縁体: ポリエチレン シース: 耐摩耗性PVC
製品特長 / RJC6A-4P-SFM
- 移動用に特化した柔軟性の高い10ギガビットイーサネットに対応した カテゴリ6Aケーブル です。
 - 10BASE-T、100BASE-TX、1000BASE-T、1000BASE-TX に対応しています。
 - カテゴリ6の2倍の伝送帯域(500MHz)により、安定した高速通信をサポートします。
 - 耐摩耗性PVCの採用により、移動用途でのケーブル擦れに強い設計。
 - カテゴリ5e、カテゴリ6 に比べ、エイリアンクロストークを低減しています。
 - 汎用F/UTP ケーブルと比較し、アルミラミネートテープと編組を組み合わせた2 重シールドSF/UTP 構造により、耐ノイズ特性を向上。
 - エイリアンクロストークに加えて、PA/SR現場のさまざまな電磁干渉を強力に抑制します。
 - 最大チャンネル長は100m となります。
 - PoE規格に対応しています。(PoE、PoE+、PoE++)
 
| 形状 | 型名 | 構造 | ペア 数  | 
                  販売 単位  | 
                  外径 | 質量 | ユニット構成 | シールド (編組) 密度  | 
                  電気特性 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 導体断面積 (AWG) 導体構成  | 
                  ユニット 外径  | 
                  導体抵抗 | 特性 インピー ダンス  | 
                  挿入損失 (IL)  | 
                |||||||||
| 心線 | シールド | ||||||||||||
| m | mm | kg /100m  | 
                  mm2 (AWG) 本/mm  | 
                  mm | Ω/100m | Ω/100m | Ω | dB/100m (100MHz)  | 
                |||||
| 
                     S/UTP 一括シールド   シースカラー / 黒 | 
                  RJC5ES-4P-BS | S/UTP | 4 | 100 200  | 
                  6.7 | 6.1 | 0.22 (24) 7/0.20A  | 
                  2.0 | 0.10TA/10/16 90% 以上  | 
                  9.5 | 2.3 | 100 | 44.0 | 
| 
                     U/UTP   シースカラー / 黒 | 
                  RJC5E-4P-WJ | U/UTP | 4 | 100 200  | 
                  7.4 | 5.4 | 0.22 (24) 1/0.53A  | 
                  1.8 | - | 8.8 | - | 100 | 22.0 | 
絶縁体: ポリエチレン(RJCE5ES-4P-BSは架橋ポリエチレン) シース: PVC
製品特長 / RJC5ES-4P-BS
- 移動用のカテゴリ5eケーブルです。10BASE-T、100BASE-TX、1000BASE-T に対応しています。
 - 伝送可能距離は 50m です。
 - より線構造の導体を採用し、やわらかさを追究しました。
 - 高密度の銅編組一括シールド付きです。一般的なアルミラップシールドに比べてやわらかく、耐久性にも優れています。
 - PoE規格に対応しています。(PoE、PoE+、PoE++)
 
製品特長 / RJC5E-4P-WJ
- 移動用のカテゴリ5eケーブルです。 10BASE-T、100BASE-TX、1000BASE-T に対応しています。
 - 伝送可能距離は100mです。
 - 伝送特性に優れる単線構造の導体に、独自の複合シースを組み合わせ、伝送性能とやわらかさを両立しました。
 - PoE規格に対応しています。(PoE、PoE+、PoE++)
 
TECHICAL MEMO
LANケーブルの選択の目安
| LAN (IEEE802.3) | HDBaseT | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 100BASE-T | 1000BASE-T | 1000BASE-TX | 10GBASE-T | spec1.0 & spec2.0 | spec3.0 | |||
| Cat.5e | 固定配線用 | シールド無 | RJC5E-4P | ― | ― | RJC5E-4P | ― | |
| 移動用 | シールド無 | RJC5E-4P-WJ | ― | ― | RJC5E-4P-WJ | ― | ||
| 移動用 | シールド有 | RJC5ES-4P-BS(※) | ― | ― | RJC5ES-4P-BS(※) | ― | ||
| Cat.6 | 固定配線用 | シールド無 | RJC6-4P | ― | RJC6-4P | ― | ||
| 固定配線用 | シールド有 | RJC6-4P-F(-EM) | ― | RJC6-4P-F(-EM) | ― | |||
| Cat.6A | 固定配線用 | シールド有 | RJC6A-4P-F(A/-EM), RJC6A-F4PH(-EM) | RJC6A-4P-F(A/-EM) | RJC6A-F4PH(-EM) | |||
| 移動用 | シールド有 | RJC6A-4P-SFM | RJC6A-4P-SFM | ― | ||||
(※)伝送可能距離50m
LANケーブル構造説明
| スクリーン付きツイストペア(ScTP) | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| SF/UTP | S/UTP | U/FTP | |||
![]()  | 
						![]()  | 
						![]()  | 
						![]()  | 
						![]()  | 
						![]()  | 
					
| スクリーン付きツイストペア(ScTP) | 非スクリーンツイストペア(UTP) | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| F/UTP | S/FTP | U/UTP | |||
![]()  | 
						![]()  | 
						![]()  | 
						![]()  | 
						![]()  | 
						![]()  | 
					
ISO/IEC11801(JIS X 5150)
				*ISO/IEC 11801(JIS X 5150)規格の「スクリーン」は当社では「シールド」、 「ジャケット」は「シース」、「フォイル」は「アルミラミネートテープ」を指します。
カテゴリ6A・カテゴリ6・カテゴリ5eの違い
| 規格 | 通信速度 | 伝送帯域 | 10BASE-T | 100BASE-TX | 1000BASE-T | 1000BASE-TX | 10GBASE-T | 特徴 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Cat.6A | 10Gbps | 500MHz | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 最長100mの10ギガビットイーサネットに対応した、カテゴリ6Aケーブルです。カテゴリ5e 、カテゴリ6に比べエイリアンクロストークを低減し耐ノイズ性能も向上しています。 | 
					
| Cat.6 | 1Gbps | 250MHz | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | 最長100m のギガビットイーサネットに対応した、カテゴリ6 ケーブルです。伝送距離(~ 37m)によっては10 ギガビットネットワークにも使用できますが、最大伝送距離は10GBASE-T 配線システム規格ANSI/TIA/EIA TSB-155を参照し運用することが必要です。 | 
| Cat.5e | 1Gbps | 100MHz | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | 最長100mのギガビットイーサネットに対応した、カテゴリ5eケーブルです。一般的にはカテゴリ6に比べてコネクタ加工など取り扱いが容易で、価格的にも安価です。1000BASE-Tではケーブルの限界性能での通信となるため、安定性でカテゴリ6A・カテゴリ6 に劣るケースもあります。 | 
              
 
 
 












